アユタヤ観光 ワット・プラ・マハタート
アユタヤ観光のおすすめスポットをいくつか紹介しておきましょう。
アユタヤ観光に限らないのですが、あらかじめ、行く先の歴史や背景を知っておくだけで、旅行先でも、また感動が違うのではないでしょうか。
さて、ワット・プラ・マハタートですが、まわりが菩提樹に囲まれている中に、1300年後半頃に建造された仏塔があります。
といっても、台座しか残っておらず、アユタヤ王朝の滅亡時に壊されてしまいました。
アユタヤ王朝が続いている間は、400年間、メンテナンスが行われていました。
なにしろ、40メートルもの仏塔だったので、まさにアユタヤ王朝のシンボル的な建造物だったのですね。
また、このワット・プラ・マハタートには、やはりアユタヤ王朝の滅亡時に、仏像の頭や手を壊したあとが残っています。
仏像の頭を盗んで収集家に売ったりしていたようです。
実際にタイでは、よくある話のようで、村の仏像の頭を取り戻しに田舎からバンコクに出かけ
ていく、ムエタイの達人、トニー・ジャーの「マッハ!」という映画もありました。
頭のない仏像のほかに、菩提樹の根から仏さんが覗いている有名なものもあります。
この仏さんの頭、低いところにありますから、しゃがむように参拝するようになっています。
タイ人は頭を神聖な場所としていますから、ちょっと気をつけてください。
このワット・プラ・マハタート、バンコクからのアユタヤツアーにはたいてい組んでありますが、個人で行く場合、たしか有料で30バーツくらいかかったと思います。
アユタヤ観光 ワット・プラ・マハタート関連ページ
- アユタヤ ツアー
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。
- アユタヤ観光 ワット・スワン・ダララム 日本人町跡地 ローズガーデン
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。
- アユタヤ観光 ワット・プラ・シー・サンペット チャンタラカセム宮殿 ワット・ロカヤ・スター ウィハーン・プラ・モンコン・ボピット
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。
- アユタヤ観光 王妃スリーヨータイのチェディー アユタヤ王宮跡地 バン・パイン宮殿 ワット・パナン・チェン
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。
- アユタヤ観光 ワット・プー・カオトーン チャオ・サン・プラヤー国立博物館
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。
- アユタヤ観光 ワット・プラ・ラーム アユタヤ歴史研究センター
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。
- アユタヤ 行き方
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。
- アユタヤの遺跡
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。
- アユタヤ ホテル
- タイ旅行のおすすめエリアと基本情報を紹介します。年に最低数回はタイに行く管理人ですが、一人旅のときもあれば、口コミ情報で得た格安・激安ツアーを使っての旅をはじめ、服装、持ち物、予算など、はじめて行かれる方の参考になればとおもってメモしておきました。